投稿内容
タグ
ブログタイトル
ウェブ全体
フォロー
|
ログイン
|
ブログを作る!(無料)
「Photo 日記」の更新通知を受け取る場合は
ここをクリック
Photo 日記
tetsupict.exblog.jp
ブログトップ
写真 絵日記
by tetsu_sa
プロフィールを見る
画像一覧
更新通知を受け取る
カレンダー
<
August 2008
>
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最新のトラックバック
大阪の食文化
from 大阪の食い倒れ
朝露
from 写真って楽しいぞ~♪
フォロー中のブログ
The Pleasure...
アルファな世界
アルファな世界Jr
Daily Operat...
あの日感じた風
エキサイトブログ以外のリンク
じゃらんじゃらん日記
カメラ修理人の徒然草
アナンド整体院
古いアルバム
カテゴリ
全体
DA21mmF3.2AL Lim
FA31mmF1.8Lim
FA35mmF2AL
FA43mmF1.9Lim
FA77mmF1.8Lim
DFA Macro100mm
FAJ75-300mmどなどな
FA135mmF2.8
REFLEX400-600
FA★200mmF2.8
FA50mmF1.4
SIGMA17-70mm
XR RIKENON50mmF2.0
XR RIKENON135mmF2.8
TAMRON AF70-300
TAMRON AF28-200F3.8-
Caplio GX8
Caplio GX100
OM-2
GR1s
その他
未分類
タグ
A2X-L
鉄道
A1.4X-S
A2X-S
クローズアップレンズ
MZ-5
検索
以前の記事
2014年 04月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
その他のジャンル
1
教育・学校
2
スクール・セミナー
3
哲学・思想
4
健康・医療
5
介護
6
ブログ
7
メンタル
8
ネット・IT技術
9
競馬・ギャンブル
10
語学
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
XML
|
ATOM
Powered by
Excite Blog
個人情報保護
情報取得について
免責事項
<
2008年 08月 ( 8 )
>
この月の画像一覧
雷鳥
[
2008-08
-14 00:43 ]
東尋坊 (トウジンボウ)で夕日
[
2008-08
-12 23:11 ]
勝山市街
[
2008-08
-11 20:24 ]
永平寺
[
2008-08
-10 23:30 ]
えちぜん鉄道 勝山永平寺線
[
2008-08
-09 00:34 ]
えちぜん鉄道 三国芦原線
[
2008-08
-08 10:49 ]
大阪名物の名残
[
2008-08
-07 21:17 ]
緑の田んぼの青い小屋
[
2008-08
-01 11:31 ]
1
2008年 08月 14日
雷鳥
いまやめずらしくなってしまった、旧国鉄標準色の特急。福井駅で。
タグ:
鉄道
みんなの【鉄道】をまとめ読み
▲
by
tetsu_sa
|
2008-08-14 00:43
|
TAMRON AF70-300
2008年 08月 12日
東尋坊 (トウジンボウ)で夕日
福井県坂井市三国町安島。地名の由来は、乱暴で恨みを買って此処から突き落とされた平泉寺(勝山市)の僧の名前によるそうです。
More
▲
by
tetsu_sa
|
2008-08-12 23:11
|
SIGMA17-70mm
2008年 08月 11日
勝山市街
茶屋通り、というそうです。
味噌の量り売をしているお店
More
▲
by
tetsu_sa
|
2008-08-11 20:24
|
SIGMA17-70mm
2008年 08月 10日
永平寺
永平寺内の傘松閣にかかっている達磨絵。
上が切れちゃってますが、暗いところで何とか撮影しているのでご容赦(^^;
More
▲
by
tetsu_sa
|
2008-08-10 23:30
|
SIGMA17-70mm
2008年 08月 09日
えちぜん鉄道 勝山永平寺線
えちぜん鉄道、勝山永平寺線です。永平寺口駅で。
むかし、京福電鉄のころは永平寺近くまで永平寺線という支線があったのですが、いまは永平寺口からバスです。
More
タグ:
鉄道
みんなの【鉄道】をまとめ読み
▲
by
tetsu_sa
|
2008-08-09 00:34
|
SIGMA17-70mm
2008年 08月 08日
えちぜん鉄道 三国芦原線
えちぜん鉄道
です。
More
タグ:
鉄道
みんなの【鉄道】をまとめ読み
▲
by
tetsu_sa
|
2008-08-08 10:49
|
SIGMA17-70mm
2008年 08月 07日
大阪名物の名残
くいだおりれが閉店してほぼ一月です。
くいだおれ太郎は旅にでたままのようです。
▲
by
tetsu_sa
|
2008-08-07 21:17
|
SIGMA17-70mm
2008年 08月 01日
緑の田んぼの青い小屋
多分、農具を入れる小屋だと思う。
ピクチャーモード風景で。彩度、色相いじって緑と青を強調して色を強調した。
▲
by
tetsu_sa
|
2008-08-01 11:31
|
FA77mmF1.8Lim
1
ファン申請
※ メッセージを入力してください